【倭国と日本の違い】天照大御神は天皇の先祖神ではない:第7回

天皇家の本来の先祖神はタカミムスビでした。現在のように天照大御神が日本神話の最高神・天皇家の先祖神と考えられるようになったのは、天武天皇と持統天皇の政策です。それは卑弥呼=天照大御神の怨霊を鎮魂するためでした。『古事記』も天照大御神の鎮魂書だったのです!

さらに表示 【倭国と日本の違い】天照大御神は天皇の先祖神ではない:第7回

【天皇家のタブー】邪馬台国にクーデターを起こした大和朝廷:第6回

九州山門にあった邪馬台国。しかし天皇家の先祖である「天孫族」がクーデターを起こし、大和朝廷を開きました。邪馬台国東遷と神武東征の理由はこの天孫族のクーデターです。なぜ邪馬台国と大和朝廷に文化的な違いがあるのか?なぜ天照大御神は天皇家の先祖神になったのか?民俗学の視点ですべてを解説!

さらに表示 【天皇家のタブー】邪馬台国にクーデターを起こした大和朝廷:第6回

【天皇家のルーツ】宇佐神宮が卑弥呼の墓である5つの理由:第5回

大分県の宇佐神宮は八幡宮の総本社です。実は古代には二所宗廟と呼ばれ、あの伊勢神宮より格上だったとか、邪馬台国の場所で地下には卑弥呼の墓があるとか、真の主祭神「比売大神」の正体がいまだに不明とか、はたまた天皇家のルーツがあるとか……怪しい謎が満載なんです!

さらに表示 【天皇家のルーツ】宇佐神宮が卑弥呼の墓である5つの理由:第5回

天皇家のルーツは渡来人?日本神話と史実に隠された日本古代史【後編】

「天皇家のルーツは渡来人にある」という説を徹底検証。後編では日本神話のもとになった史実を謎解きし、古代史に隠された縄文人と弥生人の戦いを紹介します。アイヌや蝦夷に残された縄文文化とは?

さらに表示 天皇家のルーツは渡来人?日本神話と史実に隠された日本古代史【後編】

秦氏はどこから日本へ渡ったのか?【連載:秦氏と稲荷信仰の謎に迫る】第2話

秦氏の出自を調べるとおそらく目にする機会の多い説の1つですが「秦氏とは中国、秦の始皇帝の配下だった徐福であった」というものです。
出典は中国の歴史書である「史記」になります。

さらに表示 秦氏はどこから日本へ渡ったのか?【連載:秦氏と稲荷信仰の謎に迫る】第2話